- 開催期間 令和4年10月8日(土)〜10日(月・スポーツの日)
- 主な日程(予定)
10/8(土)
09:00 出発式(もりおか歴史文化館前(盛岡市内丸1−50)
踏破開始(以下、約5kmごとに休息)
13:00 昼食
18:00 宿泊場所(区界高原少年自然の家)到着 夕食・入浴・就寝
10/9(日)
06:00 区界高原少年自然の家 出発
12:00 昼食
18:00 宿泊場所(静峰苑)到着 夕食・入浴・就寝
10/10(月)
06:00 静峰苑 出発
12:00 昼食
14:00 浄土ヶ浜到着・100キロ到着式(終了後バスで移動)
18:00 解散(もりおか歴史文化館前) - 参加費 1人 10、000円(食費、宿泊費、保険、片道交通費を含む)
- 参加資格 盛岡市、宮古市及び周辺市町村在住の小学5、6年生・中学生・高校生で100キロ踏破に
自信のある者(※保護者の同意を求めます) - 定 員 20人(※定員になり次第、締め切ります。)
- 申込期間 令和4年8月17日(水)〜9月9日(金)【期限厳守】
下記申込・問合せ先まで「はがき」、「ホームページ申込」又は「メール」のいずれかで。
こちらから説明会の詳しい日程などをご連絡します。
申込内容:①氏名②ふりがな③性別④年齢⑤郵便番号⑥住所⑦電話番号⑧学校・学年
※今年度も一般ボランティアスタッフの募集は行いません。 - 主 催 「100キロ歩いて海を見よう!」実行委員会
- 助 成 子どもゆめ基金助成事業
- 共 催 みちのくみどり学園
- 後 援(予定含)
盛岡市 盛岡市教育委員会 宮古市 宮古市教育委員会 (公社)岩手県青少年育成県民会議
盛岡市社会福祉協議会 岩手日報社 朝日新聞盛岡総局 毎日新聞盛岡支局 読売新聞盛岡支局
河北新報社 盛岡タイムス社 NHK盛岡放送局 IBC岩手放送 テレビ岩手
岩手めんこいテレビ 岩手朝日テレビ エフエム岩手 ラヂオ・もりおか 盛岡グランドホテル(株)東家 さとう音楽事務所 ふれあいサロン茶愛 - 申込・問合せ先 「100キロ歩いて海を見よう!」実行委員会
〒020-0884 盛岡市神明町2−2 盛岡世代にかける橋内
電 話 019-623-2030(日中不在。留守番電話対応となります。)
ホームページ(申込フォーム) https://100km-arukou.com
Eメール arukou@100km-arukou.com - その他
○ 完歩者には、踏破証明書を交付します。
○ 救急医療については、看護師等により対応します。
○ 踏破同行には、主催団体及びボランティアが担当します。
○ 100キロ踏破中に撮影した写真を、広報や報告(「子どもゆめ基金」事業への報告を含みます。)のため使用することに関し、保護者の同意を求めます。
○ 説明会・結団式は、令和4年9月17日(土)午後に行います。 - 連絡先
実行委員会代表 伊藤(090−2882−2652)
事務局 川島(090−2603−9208)
※事業実施にあたっては、「踏破の際には参加者同士の距離を離す」「休憩・宿泊・移動の際には3密の状態をを作らない」「朝・晩の検温」を厳守して100キロ事業を実施します。